公益財団法人 腸内細菌学会/腸内細菌学会 Japan Bifidus Foundation(JBF)/Intestinal Microbiology

腸内細菌学会


PAGE
TOP

第15回腸内細菌学会

終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。

第15回腸内細菌学会終了のご挨拶(大会長挨拶)

大会テーマ
『腸における共生と破たん
-わかってきた腸内細菌と健康とのかかわり』

第15回腸内細菌学会大会長 上野川修一(日本ビフィズス菌センター理事長)よりご挨拶

日時 平成23年6月16日(木)・17日(金) 記念式典:6月16日(木)
会場 東京医科歯科大学M&Dタワー大講堂
会長 上野川修一(日本ビフィズス菌センター理事長 日本大学生物資源学部)
事前参加費
  • 会員:6,000円
  • 一般:7,000円
  • 学生:2,000円

PDF 事前参加受付についてのお知らせ

当日参加費
  • 会員:8,000円
  • 一般:9,000円
  • 学生:2,000円
  • (会員は予稿集無料配布、当日販売有 1,000円)
  • (懇親会費 5,000円)
お問い合わせ 公益財団法人 日本ビフィズス菌センター事務局
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-24-12
TEL:03-5319-2669 FAX:03-5978-4068
e-mail:jbf(at)ipec-pub.co.jp ※メール送信時は(at)を@に変えてお送りください。

日本ビフィズス菌センター設立30周年記念式典 詳細

6月16日(木)

15:15 ~ 17:30 日本ビフィズス菌センター設立30周年記念式典

司会:高野俊明(カルピス(株))

15:15 ~ 15:40 挨拶・祝辞
挨拶 (公財)日本ビフィズス菌センター理事長 上野川修一
祝辞 日本学術会議会長 金澤一郎
祝辞 東京医科歯科大学学長 大山喬史
挨拶 東京大学名誉教授 光岡知足
祝辞 社団法人全国はっ酵乳乳酸菌飲料協会理事長 堀 澄也
15:40 ~ 15:45 感謝状贈呈
15:45 ~ 16:35 記念講演会 座長 上野川修一(公財)日本ビフィズス菌センター理事長
「自然免疫:認識・シグナル・応答」
審良静男(大阪大学教授(フロンティア研究センター施設長))
16:35 ~ 17:30 記念出版および記念映像上映
記念書籍紹介 北里大学名誉教授
(公財)日本ビフィズス菌センター編集委員長 檀原宏文
制作社解説 株式会社アイカム会長 武田純一郎
記念映像解説 東京大学医科学研究所教授
(公財)日本ビフィズス菌センター常務理事
清野 宏
記念映像上映 「共生のはじまり」(日本語版)
17:50 ~ 19:30 懇親会 於 東京ガーデンパレス 2階「天空」
司会:五十君靜信
開会の辞 (公財)日本ビフィズス菌センター理事長 上野川修一
挨拶 東京医科歯科大学名誉教授 中谷林太郎
乾杯発声 株式会社 明治 代表取締役社長 浅野茂太郎
祝辞 大塚製薬株式会社 常務執行役員 池田大治
閉会の辞 東京医科歯科大学教授 岡村 登

学会スケジュール(予定)

第1日 6月16日(木)

9:00 ~ 9:10 開会の挨拶
開会の挨拶 大会長 上野川修一(日本大学)
9:10 ~ 9:58 一般演題1~4 実験・方法論 座長 平山和宏(東京大学)
9:58 ~ 10:46 一般演題5~8 エコロジー 座長 五十君靜信(国立医薬品 食品衛生研究所)
10:56 ~ 11:56 一般演題9~13 プロバイオティクス 座長 大草敏史(東京慈恵会医科大学)
  昼食休憩
13:10 ~ 13:58 一般演題14~17 免疫1 座長 戸塚 護(東京大学)
13:58 ~ 14:58 一般演題18~22 免疫2 座長 藤原 茂(カルピス(株))
15:15 ~ 17:30 日本ビフィズス菌センター設立30周年記念式典
  日本ビフィズス菌センター設立30周年記念講演(15:45~16:35)
審良静男 先生(大阪大学免疫学フロンティア研究センター拠点長、大阪大学微生物病研究所教授)
「自然免疫:認識・シグナル・応答」
17:50 ~ 19:30 懇親会
会場:東京ガーデンパレス(東京都文京区湯島1-7-5 電話 03-3813-6211)

第2日 6月17日(金)

9:00 ~ 9:20 日本ビフィズス菌センター研究奨励賞授賞式
上野川修一(公益財団法人 腸内細菌学会理事長)
 

座長 神谷 茂(研究奨励賞選考委員長,杏林大学)

9:20 ~ 9:40 受賞講演1
「腸管粘膜表面の免疫監視におけるM細胞の重要性の解明」Biological Significance of M Cells in Gut Mucosal Immunity
長谷耕二(独立行政法人理化学研究所・免疫アレルギー科学総合研究センター)
9:40 ~ 10:00 受賞講演2
「プレバイオティクスおよびプロバイオティクスの腸管IgA分泌促進作用に関する研究」
Up-regulation of Intestinal SIgA Secretion by Prebiotics and Probiotics
中村吉孝(株式会社明治研究本部食機能科学研究所)
10:00 ~ 10:20 受賞講演3
「乳酸菌による自律神経作用メカニズムに関する電気生理学的研究」
Electro-physiological Study for Mechanism of Autonomic Action by Lactobacilli
谷田 守(立命館大学生命科学部)
10:20 ~ 10:40 受賞講演4
「サルモネラ制御における乳酸菌を用いた組換えワクチンの開発」
Development of Recombinant Vaccines in Lactobacilli for Elimination of Salmonella
梶川揚申(ノースカロライナ州立大学)
10:40 ~ 10:50 休憩
 

座長 上野川修一(日本大学)

10:50 ~ 11:40 シンポジウム基調講演
「Mechanistic Insight into Intestinal Microbiota Function and Manipulation」
(腸内細菌叢の機能と操作についての機械論的洞察)
Justin L. Sonnenburg(Stanford University School of Medicine)
11:40 ~ 12:45 休憩
12:45 ~ 14:45

シンポジウム1「腸内菌と宿主の共生―その機構と腸管免疫システムにおける役割」

座長 梅崎良則((株)ヤクルト本社)、大野博司(理化学研究所)

  1. マルチオミックス解析による宿主―腸内細菌相互作用の解明
    Analysis of Host-intestinal Microbiota Interaction via Multi-omics Approach
    大野博司(理化学研究所)
  2. セグメント細菌(SFB)の腸内共生における役割と宿主特異性
    Host Specific Mutualistic Relationship of Segmented Filamentous Bacteria (SFB) in the Intestine
    今岡明美(株式会社ヤクルト本社)
  3. 共生菌と腸管上皮細胞・マスト細胞との相互作用による炎症反応の制御
    Regulation of Inflammatory Reactions in Intestinal Epithelial Cells and Mast Cells through Interaction with Commensal Bacteria
    高橋恭子(日本大学)
  4. 腸粘膜表層と腸管組織内における免疫共生システム
    New Mutualism for the Regulation of Intestinal Immune System at the Surface and Inside of Gut
    國澤 純(東京大学)
14:45 ~ 14:55 休憩
14:55 ~ 16:55

シンポジウム2「腸内細菌と健康とのかかわり」

座長 八村敏志(東京大学)、本田賢也(東京大学)

  1. 花粉症患者の腸内細菌叢動態およびビフィズス菌摂取による影響
    Fluctuation of Fecal Microbiota in Individuals with Japanese Cedar Pollinosis during the Pollen Season and Influence of Bifidobacterium longum BB536 Intake
    小田巻俊孝(森永乳業(株))
  2. 腸内共生菌による食物抗原に対する免疫応答の制御
    Intestinal Commensal Bacteria Promote the Immunoregulatory Responses Induced by Dietary Antigen
    細野 朗(日本大学)
  3. 腸管におけるT細胞応答における腸内共生菌の役割
    Regulation of T Cell Responses by Intestinal Commensal Bacteria
    本田賢也(東京大学)
  4. 腸内細菌が皮膚生理に及ぼす影響
    Gut Microbiota and Skin Homeostasis
    飯塚量子((株)ヤクルト本社)
16:55 ~ 17:00 閉会の辞
大澤 朗(神戸大学)