公益財団法人 腸内細菌学会/腸内細菌学会 Japan Bifidus Foundation(JBF)/Intestinal Microbiology

腸内細菌学会


PAGE
TOP

第20回腸内細菌学会

終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。

大会テーマ
『腸内細菌と健康保持
― 先人の知恵と最新の研究に学ぶ ―』

簡易プログラム演題募集要項ダウンロード

日時 平成28年6月9日(木)・10日(金)
会場 東京大学「伊藤国際学術研究センター」
東京都文京区本郷7-3-1
大会長 平田晴久(わかもと製薬株式会社)
事前参加費 事前参加登録について PDF
受付期間:2016年3月1日~5月13日(入金終了)

事前参加登録は締め切りました。当日のご来場をお待ちいたしております。

  • 個人会員・特別会員:6,000円
  • 一般:8,000円
  • 学生:1,500円
当日参加費
予稿集 個人会員・学生には無料配布。
当日販売あり。(2,000円)
情報交換会 事前登録参加費:会員・一般 5,000円、学生 2,000円
当日参加:会員・一般 7,000円、学生 3,000円
※懇親会は今年から情報交換会として行うことになりました。
※情報交換会のみのご参加はできませんのでご了承ください。
お問い合わせ 公益財団法人 日本ビフィズス菌センター事務局
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-24-12
TEL:03-5319-2669 FAX:03-5978-4068
e-mail:jbf(at)ipec-pub.co.jp ※メール送信時は(at)を@に変えてお送りください。

プログラムなど、詳細が決まり次第随時更新いたします。

学会スケジュール(予定)

※会場内への飲食物の持ち込みは認められておりませんので、ご注意ください。

第1日 6月9日(木)

9:30 ~ 9:35 開会の辞
平田晴久(大会長 わかもと製薬株式会社)
9:35 ~ 10:45 一般演題A(口演7分、質疑3分)
一般演題A1~7
10:45 ~ 10:55 休憩
10:55 ~ 12:15 一般演題A(口演7分、質疑3分)
一般演題A8~15
12:15 ~ 13:15 昼食
13:15 ~ 14:15 腸内細菌学会20周年記念シンポジウム「腸内細菌学会の20年を顧みて」

座長 清野 宏(東京大学)
石橋憲雄(日本ビフィズス菌センター総務主幹)

  1. 腸内細菌学―その未来への期待
    Expectation for the future of intestinal microbiology
    上野川修一(東京大学名誉教授,日本ビフィズス菌センター前理事長)
  2. 財団設立の背景とその経緯
    Outline of JBF establishment
    川島拓司(日本ビフィズス菌センター前総務主幹)
  3. 腸内細菌学のあけぼの:腸内細菌学会の20年
    The dawn of the intestinal microbiology: history of the past two decades of the annual meeting of the intestinal microbiology
    田中隆一郎(ヤクルト本社中央研究所元所長)
14:15 ~ 15:05 海外特別講演

座長 長谷耕二(慶應義塾大学)

“Interactions among diet, eating pattern, and gut microbiome contribute to host metabolism”
Satchidananda Panda(Salk Institute for Biological Studies, USA)
15:05 ~ 15:15 休憩
15:15 ~15:25 日本ビフィズス菌センター研究奨励賞授賞式

座長 神谷 茂(研究奨励賞選考委員長)

15:25 ~ 15:45 受賞講演1
「腸内細菌によるエピゲノム修飾を介した腸管免疫恒常性維持の解明」
Commensal microbiota maintain immune homeostasis in the gut through epigenetic modification
古澤之裕(富山県立大学)
15:45 ~ 16:05 受賞講演2
「腸内細菌による免疫細胞を介した腸管バリア形成機構の解明」
Commensal bacteria govern intestinal barrier system through activation of mucosal immune cells
後藤義幸(千葉大学真菌医学研究センター,東京大学医科学研究所)
16:05 ~ 16:15 休憩
16:15 ~ 17:45 シンポジウム1「糞便移植の可能性を探る」

座長 大草敏史(東京慈恵会医科大学)
岡田信彦(北里大学)

  1. “The current status and future of Fecal Microbiota Transplantation”
    Els van Nood(Harbour hospital, Rotterdam, The Netherlands)
  2. 慶應病院での消化管疾患に対するFecal Microbiota Transplantation臨床試験
    Clinical study of fecal microbiota transplantation in Keio university hospital
    金井隆典(慶應義塾大学)
  3. 潰瘍性大腸炎に対する抗菌剤療法併用便移植療法における腸内細菌叢の推移
    Alterations of intestinal microbiota in ulcerative colitis patients treated with sequential antibiotic combination and faecal microbiota transplantation
    石川 大(順天堂大学)
18:10 ~ 20:00 情報交換会(会場:多目的ホール)
皆様奮ってご参加ください。

第2日 6月10日(金)

9:30 ~ 10:45 一般演題B(口演12分、質疑3分)
一般演題B1~5
10:45 ~ 11:00 休憩
11:00 ~ 11:50 特別講演

座長 平田晴久(わかもと製薬(株))

「腸内細菌によるストレス応答・行動特性の制御」
Gut microbiota influence stress response and behavior of the host
須藤信行(九州大学)
11:50 ~ 13:00 昼食
13:00 ~ 14:30 シンポジウム2「腸内細菌と健康保持-最新の研究-」

座長 落合邦康(日本大学)
瀬戸泰幸(雪印メグミルク(株))

  1. 自己免疫疾患と腸内細菌
    Microbiome in autoimmune diseases
    三宅幸子(順天堂大学)
  2. “口腔フローラと健康”乳酸菌を利用した口腔の健康管理
    “Oral microbiota and health” Health management of oral cavity using lactic bacteria
    谷口奈央(福岡歯科大学)
  3. 母乳による腸内菌叢制御機構 ~各ビフィズス菌種の由来と母乳に対する親和性の違い~
    Gut microbiota composition regulated by human breast milk~Difference of bifidobacterial species in compatibility with human breast milk~
    小田巻俊孝(森永乳業株式会社 基礎研究所)
14:30 ~ 14:45 休憩
14:45 ~ 16:15
  1. 岩木プロジェクトにおける腸内細菌叢研究のまとめ
    Study on microbiota in the Iwaki Health Promotion Project
    中路重之(弘前大学)
  2. 腸内微生物の核酸による抗炎症メカニズム
    Anti-inflammatory mechanism mediated by nucleic acids of gut microbiota
    辻 典子(国立研究開発法人産業技術総合研究所)
  3. 腸内細菌と大腸発がん
    Gut microbiota and colorectal cancer
    松本 敏((株)ヤクルト本社中央研究所 基盤研究所)
16:15 ~ 16:25 閉会の辞